日本語
English
K-ReaD( Kokugakuin University Researcher’s Achievement)
田村 昌大
人間開発学部 健康体育学科
准教授
研究者基本情報
氏名
ホームページ・researchmap等のリンク
所属・職名
学位
職歴
本学就任年月日
研究分野
研究活動
論文
学外活動
社会貢献活動
Last Updated :2025/04/18
研究者基本情報
氏名
氏名
田村 昌大, タムラ マサヒロ
ホームページ・researchmap等のリンク
ホームページ・researchmap等のリンク
ホームページのリンク
所属・職名
人間開発学部 健康体育学科, 准教授
学位
2019年03月13日, 博士(スポーツ健康科学), 順天堂大学, 体育関係, 甲第69号, Biohemical indeicators and systemic reaction times in male judo competitors during regular and precompetition conditioning periods
2010年03月27日, 修士(スポーツ健康科学), 順天堂大学, 体育関係, 修第593号, 国際柔道連盟試合審判規程の改正が競技内容に及ぼす影響について
職歴
2025年04月, 9999年, 國學院大學, 人間開発学部, 准教授
本学就任年月日
2025年04月01日
研究分野
スポーツ科学、コーチング学、武道学, アスリートの競技力向上に関する考察について
研究活動
論文
男子柔道選手における試合期と非試合期の生化学的指標と全身反応時間の検討, 田村 昌大, アーカイブスオブブドウ, 14, 1, 205, 212, 2018年06月29日, アーカイブスオブブドウ
学外活動
社会貢献活動
柔道日本代表ジュニアコーチ, 2013年11月01日, 2016年09月30日, 全日本柔道連盟からの委嘱により、20歳以下で構成される柔道日本代表のジュニアチームのコーチを務めた。国内合宿による強化活動や国別団体戦への帯同を行い、選手のサポート活動を行った。
柔道日本代表分析スタッフ, 2013年04月01日, 2021年09月30日, 全日本柔道連盟からの委嘱により、科学研究部の一員として柔道日本代表のサポートを行った。リオデジャネイロオリンピックを中心に各種国際大会の帯同や競技傾向の分析活動を行った。
柔道日本代表コーチ, 2016年11月01日, 2024年09月30日, 全日本柔道連盟からの委嘱による柔道日本代表のコーチを8年間務めた。東京オリンピックやパリオリンピックを中心に各種国際大会に数多く帯同し、女子コーチとして活動を行った。